2022年5月10日火曜日
私作的試作の思索。
2022年5月4日水曜日
バニラvsチャコール
SRDウェットスーツのロゴマークの新しいタイプのカラーは「バニラ」と「チャコール」の2色。どちらもパリッと発色のよい色というより、中間的な色味が特徴です。
この曖昧な感じがSRDらしいんじゃないかと、DICのカラーチップとどれくらい格闘したことか。。
去年までマークカラーはホワイトのみの設定でした。ロゴのデザインも数年で種類が増えてきましたが今後それら旧マークは在庫がなくなり次第終了となる予定、最終的には今期から加わったデザインのロゴに統一していきます。カラーはもうひとつふたつは増やせたらいいなと思っています。
そしてこの春からはワッペン(パッチ)も加わりバリエーションが豊富に。ワッペンとロゴマークを組み合わせて自分だけのお気に入りのフルオーダーウェットスーツ!
どうぞご依頼ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ウェットスーツの納期は20~30日程
オーダーは24時間365日受付ております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年4月27日水曜日
車検引き取りライド
車検を通してもらった車を引き取りに、今にも降り出しそうな空模様の中クルマを預けに行った時の帰り道の倍くらいの速度でペダルを回して工場へ。
あえて代車を借りないのは片道自転車に乗れるからという理由なんだけど、雨は困る。この日は幸いギリっギリ降られないで済みました、ほんとギリギリ。
途中鯉のぼりの大軍が泳いでたのでパチリなんかして、もうそんな時期なんですね、そういえば黄金な連休がやってくる。
整備で消耗品の交換はあったものの調子は良いとのことでこれからも安心して乗り続けることができそう。
だいぶ古いクルマだけどまだまだ活躍してくれそうです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ウェットスーツの納期は20~30日程
オーダーは24時間365日受付ております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年4月24日日曜日
僕のPENTAX KP vs PENTAX K-3 Mark III Jet Black Edition
PENTAXがクラウドファンディングサイト「うぶごえ」で普段白や目立つ色にしているブランドロゴマークやモデル名を黒にした真っ黒なデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III Jet Black Edition」を製品化するそう。
https://ubgoe.com/projects/146
ウェットスーツも黒ベースに黒ロゴを選ぶ方が多い最近。SRDにもブラック系のロゴマークはありますが単にブラックではなくクロに限りなく近い灰色「チャコール」を採用しています。その方がさりげなさの中にちょっとだけ主張があるかなぁ~と。K-3のロゴもチャコールなんだそうです。なんかうれしい!やるなぁPENTAX~。
ちなみに所有しているPENTAX KPはプロカメラマンの持ってたカメラに影響受けてロゴマークを黒で塗りつぶしてます。
ココはチャコールに塗り替えるべきか、、?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ウェットスーツの納期は20~30日程
オーダーは24時間365日受付ております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年4月21日木曜日
車検ライド
車検の時期が来た。
自転車を車に載せて行って工場に預けたら帰りはの~んびりサイクリング。
戻って「竹の子らーめん」をいただいて午後からマッハで仕事に取り掛かる!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ウェットスーツの納期は20~30日程
オーダーは24時間365日受付ております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年4月20日水曜日
いつかの加水分解。
スニーカーのソールがペロ~ンってはがれた。
個人的にはモノを大事に長~く使うのは良いことだと思っていますが、状態を確認しないでただしつこくし続けすぎるとこんなことに。。
ウェットスーツや他の道具なんかもよく使ってるモノはときどき現状をチェックしないといけませんね。現場で壊れると厄介!このときは運よくビニールテープが手に入ったので無事一日遊んで帰還することが出来ました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ウェットスーツの納期は20~30日程
オーダーは24時間365日受付ております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年4月14日木曜日
寒い ~ The Linda Lindas
つい先日ジャーフルで~~なんて言って(書いて)おいて今日は普通にセミドライで出陣しました。
だって寒かったんだもん、北風が体感温度を下げてくれてましたよね。
海はうーっすらウネる程度でセット間長めのモモコシ。
バンド名で引っかかった新しいヤツを聞こう。